義姉ヨウコさんが初釜の帰りに差し入れをしてくれました。
裏千家の初釜の茶菓子は花びら餅だそうです。

紅色が白い餅に透けて、なんとも雅なお菓子です。
白餅を丸く平らに延ばして赤い小豆汁で染めた菱形の薄い餅を重ね、中に甘く煮たふくさ牛蒡を白味噌の餡にのせて、半月型に仕上げるのだそうです。
和菓子に牛蒡が入るのが不思議です。
茶の心得がないものですから、その由来は知りません。
・・・・・
美味ければ、なんでもOKです。
お茶の先生ヒロコさんのお手製です。
毎年頂いています。
ありがとうございます。

新春の味です。
美味~~~い!!!
ゴチになりました。
オグちゃんが確定申告の用紙と会計のデータを持ってきました。
今年は合計残高試算表まで出来ています。
拍手です。
ガトー・ド・ボワイヤージュのレアチーズケーキの差し入れです。

こちらはコーヒーでしょう。

甘さ控えめで美味いです。
ゴチになりました。