カズヒロの家に突然行くことになりました。
甲府から届いたブドウのおすそ分けです。
家は能見台です。
最寄り駅は京急の金沢文庫駅です。
敬老特別乗車証だけでは行けません。

松本~三ッ沢下町駅前 1分 横浜市バス329系統 (急行)国大西行

地下鉄を利用する時は島田橋でバスを降りると改札口までエレベーターが利用できます。
でも、このバスは急行なので島田橋は停まりません。
三ッ沢下町駅前で降りて改札口まで階段で行きました。
ふ~、疲れました。
三ッ沢下町駅~上大岡駅 19分 横浜地下鉄ブルーライン 湘南台行

この日はタカコちゃんの誕生日です。

プチ・フルール 上大岡本店でお祝いケーキをゲット。
上大岡~金沢文庫 11分 京急電鉄 浦賀行

京急電鉄は残念ながら敬老特別乗車証は使えません。
カズヒロが迎えに来てくれたのですが車ではありません。
このクソ暑い中歩くのでしょうか。
ったく。
駅から歩くこと10分程度で高級住宅街です。



お洒落な家を眺めて、公園を抜けて・・・・・15分歩いて到着。
カズヒロ邸です。

出迎えはザラです。
玄関に入ったら一応吠えました。
が、すぐに尻尾を振って顔をなめに来ました。
飼い主と違って人懐っこくて可愛いです。
でもこれでは番犬にはなりませんね~。
3時間以上馬鹿っ話をしてしまいました。
手術後の経過は良さそうで安心しました。
ザラの散歩の時間が近づいてきました。
カズヒロにとっては友より断然犬なんです。
そわそわする前に退散です。
帰りは金沢文庫駅まで車で送ってくれました。
金沢文庫~上大岡 11分 京急電鉄 品川行




上大岡駅~三ッ沢下町駅 19分 横浜地下鉄ブルーライン あずみ野行



三ッ沢下町駅前~松本 3分 神奈中バス01系統 横浜駅西口行
カズヒロの家まで敬老特別乗車証をフル活用して行っても1時間弱で行く事が分かりました。
もっと時間がかかると思っていました。
今度はフラっと行ってみよう。
どうせお互い暇人なのですから・・・・・。
オトンさんは他人の女房の誕生日までよく覚えていてくれて助かります。
まさか、私の女房へのプレゼントを持って来てくれたなんて夢にも思わず
駅の近くのどこでお茶しようかと考えていたので駅まで歩いていきました。
そしたら、私の家に来たそうでそれなら車で来るのでした。
住宅街の二枚目の写真、斉藤さんちです、斉藤由貴の実家だそうです。
敬老パスを使わず、京急一本で来ればもっと早く着きます。
「京急1本で来れば時間がかからない」だって。
イヤですね~。
金持ちは。
多少時間がかかろうが金のかからない方を選びます。
それが健全な年寄りってもんです。
ったく。