71回目の誕生日です。
無事に迎えることが出来ました。
みんなに感謝です。
「誕生日ディナー、ニクアザブを予約しようか」
って息子が言ってくれましたが、断りました。
決して焼肉が嫌いになったのではありません。
決して給料の安い息子を気遣ったのでもありません。
古希を過ぎてから、これを食べたいっていう欲求が無くなりました。
ましてや遠くまで行くなんてことは億劫です。
という事で、歩いて5分で行ける店に決まりました。
味醂亭です。

しかもランチです。

ここでは息子の懐も痛まないでしょう。
11時30分の開店と同時に入店。


一番乗りです。
12時近くには満席になりました。
数えてみたら22人が座っていました。
オバチャンのグループ、OLの二人、ビジネスマンが、シニアの夫婦が・・・・・。
サラダです。


スープ、お茶、ご飯、漬物はセルフでお替わり自由です。
スンドゥブチゲ定食


熱ッ!!!
辛ッ!!!
美味ッ!!!
この写真では見えませんが、下には豆腐がたっぷり隠れています。
殻付きアサリが5個も入っています。
ふ~ふ~ふ~して食べました。
美味かったです。
石鍋焼きカレー チキン&チーズ

熱ッ!!!
辛ッ!!!
美味ッ!!!
トマトの酸味が効いています。
野菜がいっぱい入っています。
チキンの姿が・・・・・。
煮込んでとけたのでしょうか。
チキンのスープ?
ふ~ふ~ふ~して食べました。
美味かったです。
牛すき鍋定食


熱ッ!!!
美味ッ!!!
ふ~ふ~ふ~して食べました。
美味かったです。
冬は熱い食べ物が一番です。
近くが二番です。
今度はピリ辛!牛スジ丼かな。
バースデイケーキはお気に入りの成城石井のスイーツです。


生プレミアムチーズケーキ

レアチーズケーキタイプです。
カスタードクリームの上にクリームチーズと生クリーム、レーズンとアーモンドスライスを入れた生地を重ね、さらにその上に生クリームと“シュトロイゼル”を飾り、粉砂糖がふりかけられています。
盛りだくさんです。
シュトロイゼルとは小麦粉、アーモンドプードル、バター、砂糖などを混ぜて粒状にしたものだそうです。
食感が好きです。
美味いです。
モーモーチャーチャー

モーモーチャーチャーというのは、マレーシア語でごちゃまぜという意味だそうです。
トッピングは餅、赤エンドウ豆とサツマイモの甘露煮です。
下の部分はココナッツブラマンジェになっています。
アジアンテイストです。
食感が好きです。
美味いです。
満足なランチとスイーツでした。
これで一年頑張れそうです。
って、なんて安上りなんでしょうか。
【関連する記事】
- 丼丸(横浜市神奈川区松本町2丁目13-7 尾崎ビル1F)
- バレンタインデーは誕生日
- ローソン 東神奈川店(横浜市神奈川区西神奈川1-12-1)でスイーツ
- 魂麺 横浜反町店(横浜市神奈川区松本町2-13-3)
- 反町かとうでランチ
- シェーキーズ(横浜市西区南幸1-11-1 丸藤ビルB1F)
- 味醂亭の新型コロナウイルス対策
- ニュウマン横浜(NEWoMan YOKOHAMA)と龍味
- ビストロ・平野(横浜市神奈川区反町4-30-1)
- 横濱肉バルまつ吉(横浜市神奈川区松ケ丘35-15)
- 韓国家庭料理 焼肉 マイ(横浜市神奈川区反町3-19-14)
- 反町カフェぽらん(横浜市神奈川区松ケ丘35-16)
- 味醂亭(横浜市神奈川区反町1-3-10 IEMビル1F)
- ポンパドウル そごう横浜店(横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 B2F)
- 横濱肉バルまつ吉(横浜市神奈川区松ケ丘35-15)
- 味醂亭(横浜市神奈川区反町1-3-10 IEMビル1F)
- 誕生日ランチは反町かとう
- 咲くら 横浜店 でランチ
- 蕎麦源(横浜市神奈川区反町2-13-2)
- らぁ麺 はやし田 横浜店 (横浜市神奈川区鶴屋町2-19-6 )
オヤジの誕生日を覚えていてくれる、いつまでも結婚しない優しい息子がいて
良かったですね。
セルフではあるが、これだけサービスしてくれて800円はお得ですね。
成城石井ですか、我が家の近くにはないんですよね。
その代りOKストアのケーキがあります、
コージーコーナーと同じくらい美味しいです。
誕生日は家族、兄弟、友人に感謝する日です。
誕生日は残りの人生のスタートの日です、
ここ数年思うようになりました。
良いスタートがきれました。
また一年ヨロシク。