卓球の帰りに、こんなポスターを見つけました。

オトンの好きなもののコラボです。
最近オトンとオカンがハマッテいるご飯のお供があります。
冷蔵庫の常備品の一つです。
辛そうで辛くないです。
炊き立てご飯に、これをかけて、海苔で巻いて食べます。
ほら、想像しただけでヨダレが・・・・・。
これとメンマです。
今日はオカンがボランティアに出かけています。
卓球の帰りに寄ってみました。
すき家です。

2度目の入店です。
1時半は過ぎているのに20人は入っています。
家族連れ、シニアの夫婦、OLもいますが、なんといっても若い男性が多いです。
食べラー・メンマ牛丼

期間限定、復活、こういう文言に弱いのです。
裏切られることもありますが、今回はどうでしょうか。
メンマは幅広でオトン好みです。
味付けは塩分控えめです。
ごま油が効きすぎている味付けメンマがありますが、そんなこともありません。
味付けもオトン好みです。
食べラーは辛過ぎず程良い辛さです。
牛丼と混ぜまぜすると、あ~~~ら不思議。
想像以上の相性です。
美味かった~~~!!!
牛丼は10回ぐらいしか食べたことはありません。
間違いなく今まで食べた牛丼の中では一番です。
【関連する記事】
- 散歩で浜茂
- から揚げの天才(横浜市神奈川区六角橋2丁目1-21)
- 丸亀製麺横浜片倉町(横浜市神奈川区片倉3-3-9)
- 浜茂'(横浜市神奈川区六角橋1-11-21)で誕生日ランチ
- 美ゆ喜鮨(横浜市神奈川区六角橋6-19-17)で誕生日ランチ
- 緊急事態宣言解除後の初ランチは いなせ寿司
- 横浜うさぎ(横浜市神奈川区菅田町2643-1)
- IKEA港北店(横浜市都筑区折本町201-1)レストラン
- いなせ寿司 弘明寺店(横浜市南区大岡2-3-2)
- くり山(横浜市神奈川区六角橋1-17-29)
- 丸亀製麺キュービックプラザ新横浜(横浜市 港北区 篠原町2937 キュー..
- らーめん中々(横浜市神奈川区六角橋1-9-1)
- パティスリーヴェルプレ(横浜市港北区綱島西2-17-18)
- 浜茂'(横浜市神奈川区六角橋1-11-21)
- 市場食堂(横浜市金沢区谷津町359)
- 弘明寺丿貫(横浜市南区通町4-111)
- いなせ寿司 弘明寺店(横浜市南区大岡2-3-2)
- 柏餅
- おもや甘納豆 吉野町店(横浜市南区吉野町3-7)
- とんかつ椛(横浜市南区吉野町4-20 プロムナードハイツ1F)
辛そうで辛くなく、少し辛いラー油
ハッキリしないネーミングですね。
聞いてもヨダレは出ません。
キムチの方が食指が延びるのでは。
食べるラー油、そういえばちょっと前、噂になりましたね。
食べませんでしたが、
ウーン、買っても一回試しで食べて、その後冷蔵庫で置物になりそうですから
やはり、要らないな。
メンマを買ってきました。
これで家で作れます。
でも食べラー・メンマ牛丼ではありません。
食べラー・メンマ豚丼です。
こちらの方が好きなんです。
食べたくなったらいつでも言ってください。
作ってあげます。