カズヒロ夫婦と、ある貿易会社の社販に行ってきました。
今回は出品が少なくて残念でした。
ランチは近くの中華街です。
ゆっくりしたいので、桃桃林にしました。


全てのランチにサラダバー・杏仁豆腐付
A〜CとEランチにはご飯(お替わり自由)スープ付
Dランチのチャーハンにスープ付
ドリンク付+150円(税別)
コーヒー・アップルジュース・オレンジジュース
12月16日(月)〜12月20日(金)ランチメニュー
◇ A ◇牛肉と韓国かぼちゃのオイスターソース炒め
◇ B ◇小海老のバターチリソース 揚げワンタン添え
◇ C ◇四川風マーボー豆腐と干し貝柱シュウマイ
◇ D ◇この中から1品お選び下さい
肉そば・とりそば
五目そば・野菜そば・海老そば
肉焼きそば・五目焼きそば
野菜焼きそば・海老焼きそば
五目チャーハン・海老チャーハン
(桃桃林HP参照)
4人で4品選びシェアーします。
食前酢と中国茶

このところ食前酢がでます。
サラダにかけても良いそうです。
まずはサラダです。


以前に比べて野菜の種類が少なくなりました。
でも、これだけあれば十分です。

レタス、人参、タマネギ、キャベツ、豆苗、ワカメ、ザーサイ、大根の醤油漬け、スパサラダ
スープ

具沢山の美味いスープでした。
五目チャーハン

パラパラ系です。
チャーシューの姿があまり見えません。
海鮮より卵とチャーシューが多い方が好きです。
牛肉と韓国かぼちゃのオイスターソース炒め

アボガドだと思って食べたら???
韓国かぼちゃですか。
初めて食べました。
食感は良いのですが、日本の南瓜の味には到底かないません。
四川風マーボー豆腐と干し貝柱シュウマイ

辛~~~いッ。
美味いです。
五目焼きそば

あんかけです。
麺はちゃんと焼いてあります。
焦げ目が付いている所は芳ばしくて美味いです。
コーヒー

杏仁豆腐

以前、杏仁豆腐は食べ放題でしたが・・・・・終わっていました。
13時過ぎから1時間30分が過ぎていました。
ゆっくりランチができました。
歳をとると、ただ食べるだけのせっかちなランチはNGです。
清潔感があり、テーブル間が広くて、接客の距離感が良く申し分ありません。
こんな雰囲気の良い店は、中華街広しといえどもなかなかありません。
満足なランチでした。
カズヒロに家まで車で送ってもらいました。
「お茶でも飲んでけし~」
タカコちゃん手作りのチーズケーキです。


しっとりチーズケーキです。
甘さ控えめです。
お世辞ぬきに美味いです。
「いつでも言って、いつでも作るから」だって。
ふふふで~~~す。
【関連する記事】
- 京華楼本館(関帝廟通り)
- 重慶飯店本館で誕生日ランチ
- 金陵(関帝廟通り)
- 福満園新館(開港道)
- 姪家族と中華街ランチ
- カフェ エロガッパ(横浜市中区山下町98 GSハイム2F)
- 華錦飯店(市場通り)
- 順海閣(香港路)
- 重慶飯店本館(北京小路)
- 桃桃林(開港道)
- 重慶飯店本館(北京小路)
- 一楽(大通り)
- 牡丹園(香港路)
- 青海星(市場通り)
- 重慶飯店別館 最後のランチ
- ブラスリー・ミリー・ラ・フォーレ(横浜市中区山下町77 ローズホテル横浜1F)
- 重慶飯店別館 7月平日 リクエストランチ
- Pancake Ristorante パンケーキ リストランテ(横浜市中区山下町..
- 重慶飯店別館
- 福満園別館(市場通り)
はす前の店みたいな長い行列の店は早く出なくてはと落ち着かないですよね。
サラダバーはオトンさんには嬉しいでしょう。
食後に杏仁豆腐とコーヒーが付くのも好評価ですね。
牛肉の炒め物に入っていたのは、アボガドではなく韓国カボチャですか。
アボガドだろうと思い食べなかったのですが、
それにしても日本のカボチャの方が美味しいですか。
良かった、食べなくて。
牛肉だったのですか、柔らかかったので何の肉かなと思っていました。
あらら、アボガドも南瓜も嫌いとは。
一緒に行ったの時の参考にします。
アボガドやカボチャのメニューがあったら即オーダーします。
今度は新年会をどこかでやりましょう。