「緊急事態宣言解除後の初ランチは何処に行く?」
長男とオカンとオトンの3人は「いなせ寿司ッ」
一発合意でした。
義姉ヨウコさんを誘って行ってきました。
地下鉄ブルーラインに乗り弘明寺まで。
いなせ寿司です。

11時45分に到着。
下町の寿司屋の体です。
気取らないで入れます。
テーブル席がラッキーにも空いていました。
緊急事態宣言解除直後とは思えない客数です。
かなりの密状態です。
「これ何だか判りますか?」
大将のサービスです。
見た目は鯨ですが・・・・・。
食べて確信しました。
「鯨です」
「さすがです、鯨の皮を塩で・・・」だって。
臭みは全くなく、美味かったです。
極にぎり

上段 鮪中トロ、鯵、赤海老
中段 金目鯛、スミイカ、???、平目、穴子
下段 赤貝、赤貝ひも、イクラ、ウニ
中段は岩塩や柚子塩やニラ醤油やつめで一味アップです。
汁物

海老頭、魚のあら、大根
魚のあらと大根が美味いです。
追加の〆鯖
脂の乗りが堪りません。
緊急事態宣言解除のお祝いランチです。
たまの贅沢です。
大将はもちろん、寿司を握っている若者二人も鯔背です。
配膳をするオバちゃんと若い娘も丁寧な接客です。
誰もが良い距離感で接しています。
寿司は、これまた丁寧な仕事振りがうかがえる寿司です。
中段の味付けの済んだ握りは、良い裏切りで楽しかったです。
クオリティーの高さ、コスパの高さ、文句なしです。
帰りに店を出て驚きました。
6人が入店待ちをしていました。
6人が6人年配者です。
地元に愛されているのが良く解りました。
年金が入ったら食べに行こうっと。
という事は2ヶ月に1回か・・・・・。
楽しみに待ちます、ハイ。
【関連する記事】
- から揚げの天才(横浜市神奈川区六角橋2丁目1-21)
- 丸亀製麺横浜片倉町(横浜市神奈川区片倉3-3-9)
- 浜茂'(横浜市神奈川区六角橋1-11-21)で誕生日ランチ
- 美ゆ喜鮨(横浜市神奈川区六角橋6-19-17)で誕生日ランチ
- 横浜うさぎ(横浜市神奈川区菅田町2643-1)
- IKEA港北店(横浜市都筑区折本町201-1)レストラン
- いなせ寿司 弘明寺店(横浜市南区大岡2-3-2)
- くり山(横浜市神奈川区六角橋1-17-29)
- 丸亀製麺キュービックプラザ新横浜(横浜市 港北区 篠原町2937 キュー..
- らーめん中々(横浜市神奈川区六角橋1-9-1)
- パティスリーヴェルプレ(横浜市港北区綱島西2-17-18)
- 浜茂'(横浜市神奈川区六角橋1-11-21)
- 市場食堂(横浜市金沢区谷津町359)
- 弘明寺丿貫(横浜市南区通町4-111)
- いなせ寿司 弘明寺店(横浜市南区大岡2-3-2)
- 柏餅
- おもや甘納豆 吉野町店(横浜市南区吉野町3-7)
- とんかつ椛(横浜市南区吉野町4-20 プロムナードハイツ1F)
- すき家 東白楽駅前店(横浜市神奈川区白楽4-6 ハートビル 1F)
- シュミネー(横浜市西区戸部本町17-3)
ヨダレを垂らしながら待っていたのでしょうね。
そちらはお寿司屋さんでしたか。
こっちは友達夫婦と定食屋さんでしたね。
700円でしたが、デザートまで付いていました。
デザートまで付いていたのですか。
我々は弘明寺商店街で買った「豆大福」で家ティーをしました。
美味かったですョ~~~。
そちらのデザートは何だったのでしょうかね~。
ふふふ