今日はオカンの誕生日です。
元気に72回目を迎えることができました。
おめでとうッ!!!

(甲府から持ってきた思い出のミニバラです)
ここ一年、一番力を入れているのが体力づくりです。
ジムに通っています。
コロナ騒ぎで一時休みでしたが、やっと通えるようになり汗を流しているようです。
元気な事が家族には一番嬉しいことです。
義姉のヨウコさんと長男とオカンとオトンの4人で誕生日ランチに行ってきました。
ヨウコさんがセッティングしてくれました。
バスで15分程の所です。
六角橋にある老舗の鮨屋です。
美ゆ喜鮨です。

清潔感溢れる店舗です。
紫陽花の花が店内を彩っています。
予約の椅子席に案内されました。
畳の上の椅子席なので、我々年寄りは落ち着きます。

準備万端です。
まずはお通し。

生しらす、白和え、煮物
どれも美味くて本命の期待が高まります。
来ました、飯台に乗ってきました。

鮪大トロ、穴子、鮪赤身、鮪中トロ、鰹、梅





鮪に自信があるようです。
大トロ、中トロ、赤身、どれも美味かったです。
特に赤身の旨味が特出ものです。
ただ大トロのシャリが・・・・・手で摘まもうとしたのですが、柔らかすぎて崩れてしまいます。
ふんわりと握っているのでしょうが、崩れては。
しじみ汁

滋味深い味です。
第二弾

鯖、平目、イクラ、鯵、数の子


鯖を多めにとヨウコさんがリクエストしてくれたそうです。
美味かったです。
第三弾

巻物(沢庵、タラコ、カッパ)、サーモン、数の子、赤貝、カマス、エンガワ
な、なんか盛り付けが雑です。
巻物もなんかな~~~。
もったいない感じです。
食べては美味いのですから・・・・・。
それに数の子がダブっていますが・・・・・。
デザート

ごま豆腐に黄な粉に黒蜜がかかっています。
美味かったです。
鮨は美味かったです。
今度はランチメニューを食べてみたい。
ヨウコさんお手製バースデイケーキ


レアチーズケーキです。
特製ケーキセット

紅茶にしました。
ソースはブルーベリーソースです。
このソースも絶品です。
ワインの香りがいいですね~。

「酸味をチョット効かせたけど」だって。
良い酸味です、ハイ。
美味いッ!!!

甘~~~い!!!
結局、鮨からケーキ、メロンまで全部ヨウコさんにゴチになりました。
手間と散財をかけさせてしまいました。
感謝です。
【関連する記事】
- から揚げの天才(横浜市神奈川区六角橋2丁目1-21)
- 丸亀製麺横浜片倉町(横浜市神奈川区片倉3-3-9)
- 浜茂'(横浜市神奈川区六角橋1-11-21)で誕生日ランチ
- 緊急事態宣言解除後の初ランチは いなせ寿司
- 横浜うさぎ(横浜市神奈川区菅田町2643-1)
- IKEA港北店(横浜市都筑区折本町201-1)レストラン
- いなせ寿司 弘明寺店(横浜市南区大岡2-3-2)
- くり山(横浜市神奈川区六角橋1-17-29)
- 丸亀製麺キュービックプラザ新横浜(横浜市 港北区 篠原町2937 キュー..
- らーめん中々(横浜市神奈川区六角橋1-9-1)
- パティスリーヴェルプレ(横浜市港北区綱島西2-17-18)
- 浜茂'(横浜市神奈川区六角橋1-11-21)
- 市場食堂(横浜市金沢区谷津町359)
- 弘明寺丿貫(横浜市南区通町4-111)
- いなせ寿司 弘明寺店(横浜市南区大岡2-3-2)
- 柏餅
- おもや甘納豆 吉野町店(横浜市南区吉野町3-7)
- とんかつ椛(横浜市南区吉野町4-20 プロムナードハイツ1F)
- すき家 東白楽駅前店(横浜市神奈川区白楽4-6 ハートビル 1F)
- シュミネー(横浜市西区戸部本町17-3)
この年になるまで大病もせず、元気にやってこられましたね。
丈夫な体に恵まれたことに感謝ですね。
これからも今の体力を維持して、元気に毎日を過ごしてください。
同窓生には優しい言葉をかけるのですね。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
バ~~~カッ!!!