「六角橋に唐揚げの店ができたのョ」
「テリー伊藤さんの店なんですって」
「買ってきたわョ」
って義姉ヨウコさんが昼ごはん用に持ってきてくれました。

六角橋交差点の角にあります。



から揚げ×玉子焼きの天才的な組み合わせ
外はサクサク、中はジューシー。
秘伝のタレに丸1日つけこんだもも肉を丁寧に2度揚げした本格から揚げと、テリー伊藤が出汁にも卵にもこだわり抜き、1本ずつ丁寧に焼き上げたこの店だけで味わえる名物!玉子焼きが自慢のお店です。(から揚げの天才HP参照)
からたま弁当


3種のから揚げと玉子焼きとシバ漬けです。
3種のから揚げは「黒」秘伝の黒醤油、「白」塩麹と極出汁、「赤」コクの辛味噌なんだそうです。
玉子焼きはテリー伊藤さんの実家である丸武と同じ味でしょうか。
「実食ッ!!!」
黒のから揚げは醤油の塩っ気が強いですが風味は良いです。
赤のから揚げはピリ辛です。
小さな子どもには無理かな。
白のから揚げは塩梅が良いです。
塩分が気にならず、美味いです。
これが一番かな。
玉子焼きは丸武の味そのものです。
丸武は築地市場で大正末期から100年近く続く玉子焼きの専門店です。
美味いです。
ご飯の量が多いです。
我々年寄りには、間違いなく二食分あります。
米の味も良かったです。
ゴチになりました。
満腹で~す。