ニュウマン横浜(NEWoMan YOKOHAMA)が、JR横浜駅西口のJR横浜タワー内に2020年6月24日(水)に開業しました。
ニュウマンは、自分の価値観をもつ自立した大人の女性に向け、ファッション・ビューティ・フード・カルチャーといったあらゆるジャンルを横断してライフスタイルをプロデュースする商業施設。
ルミネが運営を行っており、2016年3月には1号店を新宿駅前にオープンしており、今回の「ニュウマン横浜」は2号店。
位置するのは、再開発が行われるJR横浜駅西口。
横浜駅西口開発は「JR横浜タワー」と、歩行者通路で結ばれる「JR横浜鶴屋町ビル」の2つの建物からなり、「ニュウマン横浜」は、JR横浜タワーの1階から10階に位置する。
なお、地下1階から地下3階は、食品、飲食を中心とするシァル、フード&レストランは8階から10階をメインとし,10階に映画館の「T・JOY」、12階から26階はオフィスが入居する。
我家からは東横フラワー緑道でJR横浜鶴屋町ビル、歩行者通路でJR横浜駅北口、ニュウマン横浜(NEWoMan YOKOHAMA)と、横浜駅が以前にも増して近くなりました。
オカンと行ってきました。
JR横浜鶴屋町ビルは6月29日開業の様ですが、すでにスーパーは開店していました。
ここまでは5,6分です。
雨の日でも、ここから横浜駅まで濡れずに行けます。
横浜駅西口


長~~~い工事がやっと終わりました。
ここまで家から12,3分です。
ニュウマン横浜(NEWoManYOKOHAMA)

1階にTIFFANYやGUCCIが出店していてロータリーからでも目立ちます。
あらら、土曜日でも日曜日でもありませんが・・・すごい人です。
せっかく来たのですから、一通り見ることにしました。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
何処へ行っても人、人、人。
8階から10階をメインとしたフード&レストランは、昼時とはいえ超満員で行列を作っていました。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
疲れました。
つ、次にまた来ます。
一段落するまでは近づかないことが賢明かな。
13時を過ぎています。
腹が減っています。
駅近で、待たずに食べられるところ・・・・・あそこかな。
5人程の行列が出来ていますが問題ありません。
龍味(横浜市西区北幸1-1-8 エキニアビル横浜 B1F)です。

5分後には入店できました。

カウンターはオッちゃんばかりですが、テーブル席はオバチャンが多いです。
注文は並んでいる時に訊きに来ました。
サンマーメン(オカン)

白菜、もやし、人参、ニラ、木耳、豚肉
鉄板やきそば(オトン)

もやし、キャベツ、豚肉
ぎょうざ(オトン)

座って1分も経たないうちに出てきます。
次々に出てきます。
食べた食べたッ!!!
味は・・・・・しめて1280円です。
ご想像アレ。
すぐ食べられるのも味の内です。
そこんとこ、ヨ ロ シ ク。